全メニュー

Movie & Entertainment Magazine from KOREA
ホーム>ニュース

「ファン・ドンヒョク監督、〈オジンオゲーム〉シーズン3「未来の世代により良い世界を残したかった」」

데일리뉴스
데일리뉴스

ファン・ドンヒョク監督
 [Netflix提供]
ファン・ドンヒョク監督 [Netflix提供]

Netflixオリジナルシリーズ〈オジンオゲーム〉のファン・ドンヒョク監督がシーズン3のエンディングに絡んだ裏話を公開し、作品に込められたメッセージを強調した。ファン監督は先月30日、ソウルの鍾路区のカフェで記者たちと会い、シーズン3の結末が未来の世代に対する考えから生まれたと明らかにした。

ファン監督は当初、キフン(イ・ジョンジェ)がゲームで生き残り、アメリカにいる娘に会うハッピーエンドを構想していたという。しかし、作品を執筆する過程で「私たちは未来の世代にどんな世界を残すのか」という問いに集中するようになり、エンディングを変更することになったと説明した。彼は社会的不平等、経済や気候危機など現在の問題点を指摘し、「世界がますます住みにくい場所になっている」と懸念を示した。続けて「既成世代がより多くを求める欲望を止め、未来の世代により良い世界を残すために努力すべき時期だ」と強調した。

このような問題意識は〈オジンオゲーム〉シーズン2と3に反映されており、未来の世代の象徴としてキム・ジュニ(チョ・ユリ)が出産した子供が登場することになったという。シーズン3の終わりでキフンが叫ぶ「私たちは言葉ではない。人間だ。人間は…」という未完のセリフは視聴者に「人間はどのような存在であるべきか」という問いを投げかけるものだと説明した。ファン監督は「見る人々にそれぞれ『人間は…』の後に来る言葉を空白にして質問したかったし、その後をキフンの犠牲的な行動で埋めた」と付け加えた。

『オジンオゲーム』シーズン3の主人公ソン・ギフン(イ・ジョンジェ分)
 [Netflix提供]
『オジンオゲーム』シーズン3の主人公ソン・ギフン(イ・ジョンジェ分) [Netflix提供]

ゲーム主催者であるフロントマン(イ・ビョンホン)とキフンの関係性についての解釈も示した。ファン監督は「フロントマンは正義の警察だったが、人間性を捨てて闇の世界に入った人物」とし、「自分とは異なるキフンに劣等感を感じていたのではないか」と分析した。また「キフンを堕落させたくてゲームに引き込んだが、同時に彼が試練を乗り越えることを望む気持ちもあった」と付け加えた。ゲーム場の爆破シーンはキフンの勝利とフロントマンの敗北を認める意味だと解釈した。

主人公ソン・ギフンについては「特別な能力を持った英雄ではなく、普通の人間」と強調した。ファン監督は「世界を変えるのは少数の指導者ではなく、多数の普通の人々だと考えたので、キフンをその象徴として設定した」と説明した。

一部の視聴者から緊張感を妨げるとの指摘を受けた警察のファン・ジュノ(ウィ・ハジュン)の話についても言及した。ファン監督は「元々はジュノが島に到着し、キフンと合流してゲームを終わらせる絵を構想していたが、脚本の方向が変わり、ジュノの到着が遅れた」と説明した。彼はジュノがフロントマンと対面するシーンを必ず入れたかったと付け加えた。

シーズン3の最後のシーンでフロントマンがLAでキフンの娘に会い、アメリカ人たちがダルギをしている姿を目撃するシーンはアメリカ版制作に対する暗示ではないと線を引いた。ファン監督は「元々はキフンがアメリカに行き、別の勧誘者に会うエンディングを考えていた」とし、「韓国のゲームは終結したが、全世界に広がったシステムはまだ終わっていないという意味だ」と説明した。

『オジンオゲーム3』の一場面
 [Netflix提供]
『オジンオゲーム3』の一場面 [Netflix提供]

スピンオフ制作については「公式に聞いたことはない」とし、自分が監督を務めるという噂も否定した。ただし、スピンオフ監督として名前が挙がっているデビッド・フィンチャーに対する尊敬の念を示し、提案があれば真剣に考える余地があると述べた。

2021年シーズン1を開始して6年間〈オジンオゲーム〉シリーズを制作し、心身ともに疲れたと語ったファン監督は次回作の計画はまだないと明らかにした。彼は「6ヶ月前にインプラントをして体重もかなり減った」とし、「まずはリフレッシュが必要だ」と述べた。次回作は劇場映画になると予告したが、興行に対するプレッシャーも明らかにした。

ファン監督は〈オジンオゲーム〉を通じて世界的な監督というタイトルを得たが、同時に謙虚さを学んだと振り返った。彼は「シーズン1公開後、世界1位になり、自分をつねってみた」とし、「この作品は一時的に自分をうぬぼれさせたが、メッセージを考える過程で謙虚にさせた作品だ」と評価した。

ファン・ドンヒョク監督
 [Netflix提供]
ファン・ドンヒョク監督 [Netflix提供]